お気に入りのクチポール ティースプーンが・・・衝撃の出来事から苦肉の策を考える。
/クチポールのティースプーンを食洗機のラックに入れて起こった真っ二つに割れた事件。同じようなことが他の皆さんに起こらないよう、どうしてこうなってしまったかや注意点を実際の出来事をもとにご紹介します。
Read Moreクチポールのティースプーンを食洗機のラックに入れて起こった真っ二つに割れた事件。同じようなことが他の皆さんに起こらないよう、どうしてこうなってしまったかや注意点を実際の出来事をもとにご紹介します。
Read Moreちょっと最近、おろそかになっていたご飯作り。
この日は仕事がお休みだったので、朝ごはんと夕飯を頑張ってみた。
ちなみにランチは適当に食べました 笑
家で忙しくしてると、ちょっとお腹が空いたら、フルーツやお菓子を頬張って
ちゃんとしたご飯を食べるのを忘れるのです・・・
まずは朝食!
基本フルーツやヨーグルト、あればベーグルを食べます。
この日は大好きなモントリオールベーグルの穀物入りバージョン。焼きすぎたのが悲しかったけど。
コーヒはほぼマストアイテム。
昔は朝はご飯派でしたが、食生活もだいぶ変わりましたね。
今はほぼ、ベーグル。時間がない時はりんごを丸かじりして仕事にダッシュ!
この日は夫のコーヒーカップを拝借。
白黒ボーダーのランチョンマットはIKEAです。
プラスチックのペラペラなものですが、汚れたらさっと洗えて収納するのに嵩張らず、意外と便利です!
なんの工夫もない朝食ですが、パッとするのはこのランチョンマットやマリメッコのお皿のおかげかと。
お気に入りのカトラリーはクチポール。
我が家は持ち手の部分がブラックのものです!
どんなお食事にも映える、シンプルで飽きのこないデザインが素敵です!
何故か洋食器だと、白黒が多い。
そして、こちらはその日の夕飯。
和なの?洋なの?なメニューですが^^;
茶そばがあったので、冷麺風に!
マッシュルームと卵のスープに、きゅうりの漬物。
そして、ビーツのサラダです!
ちなみに、新しく買ったぎやまんのカトラリーレストを使っています!
平らなものなので、箸以外にスプーンやフォークも置けるのが良い^^
デザインは和っぽいですが、どこか可愛いらしい印象も。
色は3種類ありますが、茄子紺という青色を購入しました。
何故か和食器だと、青に惹かれる。
オーバルサイズのブラパラも我が家では出番が非常に多い!
使いやすい!おしゃれ!これに尽きます!
ビーツは丸ごとアルミホイルに包んで、オーブンで1時間ほどロースト。
そのあと、バルサミコ酢やオリーブオイル、マスタードを混ぜたソースで味付け。
トッピングにナッツやゴートチーズなどを加えると更に美味しさアップ^^
ビーツはここ2年ほどで好きになった食材。
かぶに似たような歯ごたえで、栄養もあって、サラダにしてこうやってたまに食べます!
ワインにも抜群に合う♩
参考レシピ→★
食べかけですが、クリーミーなチーズと相性抜群なビーツには
たっぷり目にチーズをかけた方が美味しいと気づき追加しました!
料理中、ビーツの赤い色素が手やまな板に付着するので、ちょっと気をつける必要はありますが
その分、美味しさは格別!
ルッコラと一緒に食べるレシピだったのですが、持ち合わせていなかったので代わりにトマトと。
次回はルッコラも足して是非食べてみたいです♩
昆布塩であえたきゅうりの漬物。
このお皿もぎやまんシリーズ。
ただのきゅうりのお漬物がちょっとおしゃれに見える!買ってよかった!
涼しげなブルーに、白いラインがよく映えます^^
ちょっと小さめなので、こういう漬物などの付け合わせを盛るのにちょうど良いサイズです!
浅めなので、収納スペースで場所を取りすぎないところもグッド!
あまり和食器を持っていないので、ずっと新しいものを追加したいなと思っていました。
ぎやまん、買って大満足です!
色は3種類ありますが、やはり青色に惹かれる自分。
大きめサイズの和食器も欲しいのですが。
ずーっと以前から使っている、古っぽい朱色の食器からいつか卒業したいです。
やっぱりお皿って、食事の見た目を左右するので、お気に入りを少しづつ集めたくなりますね^^
テーブルセッティングがまだまだ未熟な私ですが
いろんなブロガーさんの素敵なおうちごはんを参考に、もっと頑張ります!
RELATED POSTS
ダイニングでご飯を食べていた時、娘が使っていたクチポールのデザートフォーク。一瞬なんか変だな!?と思って思わず2度見するとある異変に気づくことに。
無印の新商品、お正月にも使える縁起豆皿がわが家にやってきました〜。思った通りの可愛さで買ってよかったと思える食器でした。実際に他の和食器とコーディネートもしてみたので、少しでも参考になれば嬉しいです。
待ちに待った九谷焼の四季の花豆皿が届きました。もう、本当に美しいデザインで、これぞ日本の和食器!と言えるため息もんの豆皿。さっそくお正月のテーブルコーディネートの妄想に使ってみることに。
おしゃれなお茶碗が欲しい・・使いやすいサイズが欲しい・・と思って数年。そしてデザインに惹かれて購入した東家の花茶碗。これがデザインだけでなく手に持った時のフィット感も素晴らしく使いやすかった。今回はこの人気の花茶碗を買って使ってわかったメリット・デメリットをレビューです。
去年の2020年は北欧雑貨のiittala(イッタラ)カステヘルミ で始まって終わったと言っても過言ではないかもしれない。(いや、言い過ぎ言い過ぎ)
日本に帰国していた時に初めて食べたごろっとグラノーラ(フルーツバージョン)ザクザクの食感が美味しくて気に入ったんだけど
久々にまたキヌアの登場。
風邪で参っている時に、夫が作ってくれました。
私は野菜を切ったりしてお手伝い。
今回は、義母からもらったソーセジーとトマトの煮込みシチュー的なものがあったので
それを少し混ぜて、いつもと味を変えてみました。
野菜は、アスパラ、黄色と赤のパプリカ。そしてビーンズ。
ちなみに、我が家の食卓でよく登場するこのボウルは
IKEAのものです。
最初に使い始めた時に、メンテナンスを怠っていたので・・・
ところどころハゲたり、色が変色したりと目立つところはありますが^^;
今ではそれも味だと思って、使っています (前向き 笑)
大きさも深さも結構あるので(おそらく我が家の所持しているもので一番大きいボウル)
大量に作るキヌアだったり、ボリュームのあるサラダの時など
とても重宝しております。
更に、トマトやキュウリを角切りして投入。
いろんな野菜を入れる方が、彩もキレイだしヘルシーなので好みです^^
他の木製食器でよく登場するものは、この取り皿ですね。(ガレージセールでゲット)
というかこの取り皿サイズの食器は、この木製のものか
白山陶器 BLOOM ブルーム リース プレートのSくらいしか持っていない。
我が家の食器は少ない方だと思います。
でも、頻繁に使うものは断然この木製食器ですね。
手軽ですよね、木製ものって。
普通の食器って重いし、割る危険もあるから、ちょっと慎重に使いますが
木製食器は軽くて気軽に使えるところが好きです!
もちろん、デメリットとして
・食洗機で洗えない
・電子レンジで使えない
・水に浸け置きができない
・時々、オイルメンテナンスが必要
など、面倒に見える部分もありますが
我が家にある木製テーブルウェアは限られた数なので
めちゃくちゃ面倒・・・と思うことはありません。
木製のものって使えば使うほど味も出るし
食卓を温かみのある空間にしてくれますよね。
それに、オイルを塗ってしっかりメンテナンスをすれば、
手間はかかりますが、愛着も生まれ
モノを大事にしようという気持ちにしてくれます。
こちらのカトラリーレストも木製です。
よくお世話になっています。
実は、夫のいとこが手作りしたもの。
裏返すとこんな感じです。
すごいですよね、とっても器用で、びっくりしました。
試作品とのことで、頂きましたが
とっても使いやすく、我が家のどんなカトラリーもちゃんと支えてくれます!
そして木製のレンゲ。
こちらも使いやすいサイズで、重宝しています。
色は2色あってどっちにも決められず、2つずつ色違いで注文しました。
やっぱりレンゲって便利です。木製は口当たりも優しいですしね^^
購入前はサイズが大きいかな?と少し心配でしたが
全然問題ありませんでした☆
話は戻って、1人でキヌアを食べる時はこんな感じ。
アボカドは必須です☆
この時は、クチポールをカトラリーとして選んだのですが
食べながら気づいた。
このお皿とクチポールはちょっと相性悪かった・・・(すくう時にガリガリ音が)
これこそ、木製スプーンで食べれば良かったと後で少し後悔 笑
私の場合、特に木製のカトラリーは必須だなと改めて思いました。(使い心地の点で)
RELATED POSTS
マリメッコのウニッコ柄誕生60周年記念デザインの食器が仲間入りしたのでそのレビューです。この60周年記念デザインのものは私のツボにハマるのが多く、全部欲しくなっちゃうから危険・・・
ダイニングでご飯を食べていた時、娘が使っていたクチポールのデザートフォーク。一瞬なんか変だな!?と思って思わず2度見するとある異変に気づくことに。
無印の新商品、お正月にも使える縁起豆皿がわが家にやってきました〜。思った通りの可愛さで買ってよかったと思える食器でした。実際に他の和食器とコーディネートもしてみたので、少しでも参考になれば嬉しいです。
待ちに待った九谷焼の四季の花豆皿が届きました。もう、本当に美しいデザインで、これぞ日本の和食器!と言えるため息もんの豆皿。さっそくお正月のテーブルコーディネートの妄想に使ってみることに。
おしゃれなお茶碗が欲しい・・使いやすいサイズが欲しい・・と思って数年。そしてデザインに惹かれて購入した東家の花茶碗。これがデザインだけでなく手に持った時のフィット感も素晴らしく使いやすかった。今回はこの人気の花茶碗を買って使ってわかったメリット・デメリットをレビューです。
去年の2020年は北欧雑貨のiittala(イッタラ)カステヘルミ で始まって終わったと言っても過言ではないかもしれない。(いや、言い過ぎ言い過ぎ)
日本に帰国していた時に初めて食べたごろっとグラノーラ(フルーツバージョン)ザクザクの食感が美味しくて気に入ったんだけど
昨日に引き続き、今日は和食器についてご紹介したいと思います☆
まずは、大皿、中皿、豆皿などを並べてみました!!
一番左下のブルーの白山陶器と豆皿以外は全てもらった物や、夫が以前から使用していた物。
赤と黒の食器は、正直全く好みではないですが、使いやすいサイズなので、今までズルズルと使用してきました。
いつか代わりに素敵なお皿を買ったら、断捨離しようかなと検討中です。
こちらはSサイズの白山陶器のリースです。16.5センチの大きさなので、取り皿としてよく使いますね☆
ブーケとも迷いましたが、リースの方がお皿に食事を盛った時に、
この素敵な柄が映えるな〜と思ってこちらを購入したのでした!
藍色は好きな色だし、デザインも華やかさがあって気に入っています♡
リースの方が人気のようで売り切れのお店もちらほら見ましたが、
プロキッチンさんにはブーケーの在庫があります☆
クッチーナさんでは、リースは再入荷になっていますが、ブーケはまだ在庫あり。
今ならポイント10倍で、4860円以上のお買い物で100円OFFクーポンも使えるみたいです☆
こちらは、KIHARAの豆皿。
豆皿って使うかなぁ〜と思って買ってみたら本当に手のひらサイズで小さい!!
でもこのサイズがあるとちょっとした漬物とか、コーヒーや紅茶のお供の甘いものをちょこんとのせられて意外と便利だなぁと思いました!!しかもデザインがこれまた可愛い♡
種類が色々あって迷いましたが、私はひょうたんが気に入り即決。
もう一つは迷ったのですが、夫は結び桜のデザインが気に入ったらしく、それぞれのお気に入りを一つずつ購入することにしました。
おしゃれ食器 Primitive陶舎花*花で私は購入しました。
税込3000円以上で送料無料になるので、送料のハードルが高くなくて買いやすかったです♩
この組み合わせがとってもお気に入り♡
白黒の食器も好きですが、藍色とか青色ってやっぱり好きな色だなぁ〜^^
実は、去年のすごーくストレスが溜まって疲れていた時に、このひょうたんの豆皿を手から落としてしまい、端が欠けてしまう事件がありました。
よりによって、私のお気に入りのひょうたんがw とすっごくショックでして、すぐ新しく購入して母親に荷物を送ってもらう時に一緒に入れてもらったんです。
ルンルンで箱を開けたら、なんか色が違う、、、ということに気づきました。
こちらの写真で少しわかるかな、、、
右が欠けた方です。
左のほうが少し明るい青なのです。
気にしすぎ?と思う方もいるかもしれませんが、深い藍色の方が個人的に好みだったので、ショックでした。
2回目はアマゾンで購入したんですよね、、、
お店によって違うのか、作る工程でこのくらいの色の違いは出てしまうのかよくわかりませんが。
ちょっと残念でしたね。
新しいものをまた購入した時に、見比べようと思って、欠けてしまった方も念のためキープしているのですが、
たまに誤まって使ってしまうこともw 危ない、、、(うっかりミスが多いので)
置く場所は別にしておかないといけないですね^^;
こちらはボウル皿です。
こちらもほとんど貰い物。
このお皿は実は左側の方が欠けてしまっています。
ラーメンや他の麺類でよく使っていたので、騙し騙し今までキープしていましたが、やっぱり欠けているのは気になるし、他にも同じサイズのお皿があるので、これを機会に断捨離することに。
これは、ディスカウントショップで出会ったもの。
ハンドペイントのお皿で、気になって購入しました。
裏を見たら、Yokohama Studioと書かれてあって、日本の方が作ったの?って最初思いましたが、詳細はわからず。。。
こちら、友達の旦那さんから結婚祝いにと頂いたもの!
真っ白でシンプルですが、これを逆さまにすると
鮮やかな富士山☆
ちょっと小ぶりですが、お茶碗として使っています♩
何故か、こちらのお皿を他のものと一緒に撮り忘れていたw
このお皿は輪花(りんか)の白練
16.5センチの中鉢
中鉢ってもともと持っていなかったし、
この花が咲いたような形と、味のある作りが良いなぁ〜と思って購入しました☆
深さもあって結構ずっしりと重さのあるお皿です。
洋食にも和食にも合う素朴ながらも可愛いお皿だと思います^^
私はKIHARAの豆皿と一緒に、おしゃれ食器 Primitive陶舎花*花さんでこちらの輪花を購入しました。
白練は売り切れているようですが、茶練は在庫があるみたいです。
2日に渡って、我が家の少ない食器をご紹介しました。
これからも少しづつ自分のお気に入りの食器を集めて、テーブルコーディネートも上手になりたいです♡
その前にもっとお料理頑張らないとですね^^;
4つのお皿を断捨離しただけなので、そこまで食器棚の中は変わっていませんが、
少しでもすっきりさせられて良かったです!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
お手数をお掛けしますが、ご訪問の際に下の画像をポチッとして頂けると大変嬉しいです^^
RELATED POSTS 【関連記事】
マリメッコのウニッコ柄誕生60周年記念デザインの食器が仲間入りしたのでそのレビューです。この60周年記念デザインのものは私のツボにハマるのが多く、全部欲しくなっちゃうから危険・・・
ダイニングでご飯を食べていた時、娘が使っていたクチポールのデザートフォーク。一瞬なんか変だな!?と思って思わず2度見するとある異変に気づくことに。
無印の新商品、お正月にも使える縁起豆皿がわが家にやってきました〜。思った通りの可愛さで買ってよかったと思える食器でした。実際に他の和食器とコーディネートもしてみたので、少しでも参考になれば嬉しいです。
待ちに待った九谷焼の四季の花豆皿が届きました。もう、本当に美しいデザインで、これぞ日本の和食器!と言えるため息もんの豆皿。さっそくお正月のテーブルコーディネートの妄想に使ってみることに。
おしゃれなお茶碗が欲しい・・使いやすいサイズが欲しい・・と思って数年。そしてデザインに惹かれて購入した東家の花茶碗。これがデザインだけでなく手に持った時のフィット感も素晴らしく使いやすかった。今回はこの人気の花茶碗を買って使ってわかったメリット・デメリットをレビューです。
去年の2020年は北欧雑貨のiittala(イッタラ)カステヘルミ で始まって終わったと言っても過言ではないかもしれない。(いや、言い過ぎ言い過ぎ)
日本に帰国していた時に初めて食べたごろっとグラノーラ(フルーツバージョン)ザクザクの食感が美味しくて気に入ったんだけど
年始のとある日、ザ・日本食を頂きました!!
チルウィッチのダリアは食卓を華やかにする私の武器です 笑
テーブルにひとたび敷くと、どんなご飯でも一気に食卓をパッと明るくしてくれる魔法を持っています♩
シルバーとガンメタルを持っていますが、ダイニングテーブルがダークブラウンなので我が家はシルバーの方が華やかに☆
おでん!!テンション上がる♩♩
これ、実は全部、友達のお母さん(日本人の方)が私たちにおすそ分けしてくれたものなんです。
去年の大晦日はその友達のお家に遊びに行き、お母さんが日本食をたくさんふるまってくださり。
今回は予定が合わず、お家に伺えなかったのですが、夫が顔を出した時にこんなに頂いてきました!!
優しい、、、これだけ下さるだけでも感無量なのに
食べた瞬間、お母さんの味だ!!って思いました。味付けまで優しいんです。
あ〜うちのお母さんもこんな優しい味の料理作ってくれてたなぁ〜とすごく懐かしくなりました、、、
私の味付けとは少し違うんだよなぁ。。。なんでだろう? 経験値の違いかな?
もちろんぜーんぶ一気に完食!!お箸止まりませんでしたw
ビバ、日本食!!私、日本食の食べれない生活、無理ですね。
こちらのショップさんは今なら1枚から送料無料で【ポイント10倍】全色在庫ありです!!
ところで、こちらには食器を収納しています。冷蔵庫のすぐ右隣の棚です。
今回は食器の見直しをしようと思いました。
主によく使うものは2段目まで。
3段目はあまり使わないソーサーや食器、白いボックスには薬系などが入れてあります。
スツールとかに上らないと3段目は届かない高さなので(背が低いんです)、よく使うものは2段目までに収納を心がけています。
とりあえず、全部出して、拭き掃除。
せっかくなので、我が家の少ない洋食器もご紹介。
こちらは中皿と大皿。
一番左の真っ白な食器2枚以外は自分で購入したもの。並べてみたら白黒ばかりですね 笑
こちらはいろんな方がオススメされているので、ご存知の方も多いアラビアのブラパラ。
元々すごーく好みだったわけでは無いのですが、使ってみたらこのお皿の虜になっていました 笑
使いやすさと、お料理を華やかに見栄え良くしてくれる点で、満点のお皿だと思います☆
持っていて絶対損はしないはず!!
ブラパラ26センチプレートもいつか手に入れたいお皿の一つです!!
こちらはマリメッコ プレート 25cm シイルトラプータルハ
カナダに来て、初めて購入したマリメッコのお皿です!!
果実の実の中のような不思議なデザインでググッと惹きつけられました。
大皿なので、おかずをたくさん作った時にドトーンとのせる時に重宝します!
こちらはマリメッコ プレート 20cm シイルトラプータルハ
このいびつな無数の丸が連なったデザインがすっごく可愛いです!!
20センチと少し小さめなので、我が家は少なめパスタの時や、パン系を食べるときなどに使います☆
アラビアのブラパラとはまた違い、キュートな食卓を演出できるお皿だと思います^^
こちらは北米のインテリアショップで購入したお皿。
ハンドメイドで所々デザインにムラがありますが、それが手で作られたって感じで気に入っています。
洗う時、少し手間はかかりますが、デザインに一目惚れしたお皿でした。
マリメッコの25センチプレートよりは一回り小さいサイズかな?
フランスのブランドのようです。
お次は、小さいサイズのお皿。
一番左の木製のお皿は、主に取り皿として使っています。
カナダにはガレージセール(ヤードセール)というのが盛んでして、その時に出会って購入したもの。
義母が値切って4つで2ドルくらいだったはず!!(義母は値切り上手なので一緒に行って良かったです☆)
春や夏になると、いろんな家庭でいらなくなったものをまとめて自分のガレージ(車庫)やヤード(庭)に並べ、近所の人に売るというもの。ちょっとしたお小遣い稼ぎですね。日本で言うとフリーマッケットみたいな感じかな?
夫がガレージセール(ヤードセール)が好きでして、私もよく一緒に行きました!
これは、ディスカウントショップで出会って購入しました。
正直、色がすご〜く好みではなかったのですが、その当時スープなどを入れるお皿が一枚もなくて衝動買いしたものです。
ただ、最近仲間入りしたお皿が4つほどありまして、この機会にこのお皿は断捨離しようかと考えています。
使う頻度が減って、でも念のためキープしておくより、誰かもっと使ってくれる人に渡して使ってもらった方がお皿的には良いよなと。
それに、食器は好きだけど必要以上に持っているのは私の中でちょっと違うかなと。
私たちのマンションは収納場所も限られたスペースしかないので、もの選びはこれからもっと慎重に行いたいと思いました!!
あとは、何個かお気に入りが増えたら、何個か断捨離するなどして、ものを持ちすぎないように心得たいですね。
今回は、自分の感覚で、これ洋食器かな?と思ったものを紹介してみました!
West River Fieldは和食器かな、、、?と迷いましたが、こちらで買ったものなので洋食器の部類にしました。
次回は和食器についてもご紹介できたらと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
お手数をお掛けしますが、ご訪問の際に下の画像をポチッとして頂けると大変嬉しいです^^
RELATED POSTS 【関連記事】
マリメッコのウニッコ柄誕生60周年記念デザインの食器が仲間入りしたのでそのレビューです。この60周年記念デザインのものは私のツボにハマるのが多く、全部欲しくなっちゃうから危険・・・
ダイニングでご飯を食べていた時、娘が使っていたクチポールのデザートフォーク。一瞬なんか変だな!?と思って思わず2度見するとある異変に気づくことに。
無印の新商品、お正月にも使える縁起豆皿がわが家にやってきました〜。思った通りの可愛さで買ってよかったと思える食器でした。実際に他の和食器とコーディネートもしてみたので、少しでも参考になれば嬉しいです。
待ちに待った九谷焼の四季の花豆皿が届きました。もう、本当に美しいデザインで、これぞ日本の和食器!と言えるため息もんの豆皿。さっそくお正月のテーブルコーディネートの妄想に使ってみることに。
おしゃれなお茶碗が欲しい・・使いやすいサイズが欲しい・・と思って数年。そしてデザインに惹かれて購入した東家の花茶碗。これがデザインだけでなく手に持った時のフィット感も素晴らしく使いやすかった。今回はこの人気の花茶碗を買って使ってわかったメリット・デメリットをレビューです。
去年の2020年は北欧雑貨のiittala(イッタラ)カステヘルミ で始まって終わったと言っても過言ではないかもしれない。(いや、言い過ぎ言い過ぎ)
日本に帰国していた時に初めて食べたごろっとグラノーラ(フルーツバージョン)ザクザクの食感が美味しくて気に入ったんだけど
このコーヒーマグは、確か去年の冬に買ったものです。
私たち夫婦は共にコーヒーが大好き。
結婚後、いつか自分好みなマグでコーヒーを飲みたいと思いつつ、なかなかこれって言うのに出会えませんでした。
というのも、日本だと本当にオシャレで可愛いマグってたくさんあると思うのですが、
カナダの私の住んでいる地域には日本みたいなオシャレなインテリアショップは無いであろうと勝手に思っていたんですね。
でもふとある日、ここにも素敵なインテリアショップってあるのだろうか。。。と思い始め、
ググって探しました。
そして見つけたんです。とっても素敵そうなショップ!!
お店に入るまではドキドキでした。いや、入ってからもドキドキしてたな 笑
そして、そのお店にあったのがこの写真のマグ。
一目見て、何か気になる存在でしたが、すぐ購入には至らず。
一度、夫と一緒に訪れた時に、実際に見てもらい、
私:こんなマグがあるんだけど私たちのコーヒマグにどうかな?だってまだお揃いのマグ持ってないよね?
と聞くと
夫:うん、いーんじゃない?
とあっさりOK。じゃ買うね♪ってなって購入に至ったのでした。
夫が黒い方、私は白い方を愛用。私のマグはツヤっとした触り心地、夫のは少しマットな質感です。
この無駄のないすっきりした台形フォルムと(私のマグは)ペールグレーのような優しい色、そして可愛い持ち手がお気に入りです。
実はこのマグ、日本の方が作っているのです。
そのインテリアショップのウェブ情報によると、
お名前は Nishigawara Nobuhitoさんで、ブランド名はWest River Field Lab。
どうやら、Nishigawaraさんの苗字をそのまま英語の意味にあてはめたらしいです。なるほど。
カリフォルニアに工房があり、全てはハンドクラフトで作られているそうです。
確かに、お店で実際に手にとって見てみると、一つ一つの形やラインが違い、シンプルながらもどことなく手作りらしい暖かさを感じる、そんな作品だと感じました。私は特に取手の部分の形が自分好みか吟味して、選ばせてもらいました^^
マグの底にはWest River Fieldの頭文字、WRFが刻印されています。
まさかのカナダのインテリアショップで日本人の方の作品と出会い、なんだか嬉しい気持ちでいっぱいでした。
今ではほとんど毎日お世話になる程、愛用しています♡
ランキングに参加しています。
ご訪問の際にポチっとして頂けると大変嬉しいです^^
RELATED POSTS
マリメッコのウニッコ柄誕生60周年記念デザインの食器が仲間入りしたのでそのレビューです。この60周年記念デザインのものは私のツボにハマるのが多く、全部欲しくなっちゃうから危険・・・
ダイニングでご飯を食べていた時、娘が使っていたクチポールのデザートフォーク。一瞬なんか変だな!?と思って思わず2度見するとある異変に気づくことに。
無印の新商品、お正月にも使える縁起豆皿がわが家にやってきました〜。思った通りの可愛さで買ってよかったと思える食器でした。実際に他の和食器とコーディネートもしてみたので、少しでも参考になれば嬉しいです。
待ちに待った九谷焼の四季の花豆皿が届きました。もう、本当に美しいデザインで、これぞ日本の和食器!と言えるため息もんの豆皿。さっそくお正月のテーブルコーディネートの妄想に使ってみることに。
おしゃれなお茶碗が欲しい・・使いやすいサイズが欲しい・・と思って数年。そしてデザインに惹かれて購入した東家の花茶碗。これがデザインだけでなく手に持った時のフィット感も素晴らしく使いやすかった。今回はこの人気の花茶碗を買って使ってわかったメリット・デメリットをレビューです。
去年の2020年は北欧雑貨のiittala(イッタラ)カステヘルミ で始まって終わったと言っても過言ではないかもしれない。(いや、言い過ぎ言い過ぎ)
日本に帰国していた時に初めて食べたごろっとグラノーラ(フルーツバージョン)ザクザクの食感が美味しくて気に入ったんだけど
ABOUT ME
当ブログへのご訪問ありがとうございます。
北米在住のりわと申します。
2015年からカナダでのマンション暮らしがスタート。
以来2度の引っ越しを経て今は夫と娘と3人暮らし、30後半のアラフォーママです。
北欧ミックスのシンプル部屋を目指して、今よりちょっと素敵になる部屋づくりのアイデアを発信。
買ってよかったインテリアものや便利グッズ、低身長(150cm)ファッションも紹介してます。
Powered by Squarespace.
マリメッコのウニッコ柄誕生60周年記念デザインの食器が仲間入りしたのでそのレビューです。この60周年記念デザインのものは私のツボにハマるのが多く、全部欲しくなっちゃうから危険・・・