デスク周りのコードや生活感が出るモノ。100均アイテムや死角を使ってキレイに隠す!
/PCデスクの上が汚れてるなーと思っておもむろに片付けだしたら
デスクの上はスッキリキレイになったものの
キレイになった途端、余計に気になる部分が視界に。
これこれ。
このシュレッダーや充電器の長いうじゃうじゃごちゃごちゃしたコード。
前からこれがちょっと目障りには思っていたけど
出産前後でバタバタしてかなりの放置状態でした^^;
でなんか良いのはないかな?とごそごそ漁っていたら
『まさにこれ!これめっちゃ使える!』ってアイテムを発見!!
買ったことすらほぼ忘れていたわー。
100均で買ったコードホルダー。
確かセリアだと。
長いコードをまとめて挟むだけの簡単なもの。
早速使ってみると・・・
なかなかうまい具合にまとまってくれました!
そしてまとめた部分があまり目立たないように
デスクの脚やシュレッダー本体の後ろにさりげなく置いてみると
おーなかなか良いんでない!?な見た目に^^
インテリアに統一感を出すためにせっかくモノトーンで色合いを合わせていても
長いコードがうじゃうじゃって見えるとめちゃくちゃ残念な印象になりますよね。
なるべくこういうものは目立たないように隠したいものです。
なんかモヤモヤっとしていた部分が解消されてスッキリしました!
しかも100均アイテムで。
ちなみにデスク下にも実は隠れたコード類が。
こちら。
IKEAでデスクを買った時に一緒にコードをまとめるやつ?(名前良くわからない 笑)
も買ってデスク下に取り付けました。
こうやって覗き込むと『うーん・・・』な見た目だけど
普通に過ごしてたら死角になって見えないので良し。
うまくまとめられないのでこういう面倒なのは隠してなんぼ。
死角にあるものと言えば
実はここにも。
IKEAのアレックスの引き出しと天板の奥行きが違うので必然的にできた隙間。
ここに置いたのは 埃とり・ハンディーモップ。
この場所が正解なのかはまだ良くわかっていないのでお試し中なんですが
目立たない場所に置きたいなぁと思って見つけた場所。
死角になっているので普段の生活ではほとんど目に入らない。
けど埃がたまりやすいデスク上などササッとお掃除できるので使い勝手はまずまず良し!
前はモップ部分も100均で買った白いモノを使っていたけど
カナダで定番のSwifferてブランドの方が埃が取りやすいなぁと気づいてからはそちらを使っています。
(持ち手の部分だけ100均の)
こちらの記事に詳しく書いてます。
⬇︎
ちなみにホルダーは山崎実業の tower(タワー)のホワイトを使っています。
私の性格上ハンディーモップって使った場所についつい放置しちゃうんですが
ちゃんと返す場所を作ったことで『あれどこいった?』てことも減りました。
たまに放置することもあるけど 笑
でもハンディモップって生活感がめっちゃ出るので やっぱりホルダーは買って良かったなと思ってます!
とりあえずデスク上や周りがスッキリして気持ちもスッキリ。
育児で疲れていても、ある程度部屋をキレイに保っていないと
疲れと寝不足と散らかった部屋で気持ちがどんどん荒むので・・・
無理のない程度に時間を見つけて、ちょっとずつお片づけしたいなと思います。
インスタグラム始めました!
北欧インテリア&シンプルライフのランキングに参加中!
最後までご覧くださり ありがとうございます。
RELATED POSTS 【関連記事】
わが家はリビングが娘の遊びスペース。おもちゃに夢中になるとあっちに持ってったりこっちに持ってたりそこら中におもちゃが散らばります。娘を義両親に預かってもらえた日に全て片付けて掃除。