10ヶ月使ってファブリックソファー生地に異変?長く使うために気をつけていること
/すっかり前回から6ヶ月以上が経ってしまいました。
ファブリックソファーのお掃除。
前は購入してから約3ヶ月で掃除をしたんだけどなぁ。。。
とゆうことで久々にソファーのお手入れに取り掛かりました!
まずはクッションカバーをどかして背もたれや座面クッションを外していく作業に。
背もたれクッションをよく見てみると髪の毛がついているのを発見。
わが家のソファーの生地は縦糸と横糸が違う色味で平織りされたもの。
糸の中にはダークグレー寄りの色も混じっていてよーく見ないと髪の毛がソファー生地と同化して見えにくい。
汚れなどが目立たないのはある意味良いけど 悪く言えば知らない間に汚れが溜まってしまうということ。
ソファーの表面もたまには掃除機で吸い取ってお手入れしないとなって思いました。
ずっと探しても無いなぁと思っていた娘のおもちゃもソファーの背面に落ちていた。
あんたこんなところにいたのー。
座面クッションを外したら今度は夫の毛抜きも出てきたよ。 苦笑 (なんでも出てくるな)
こういう小さいモノ 意外と隙間に入り込んじゃうんだよね。
前以上に座面クッション下は汚れていましたね〜。
半年も掃除の間隔空けちゃったんで当たり前か・・・
ここで使うのはお馴染みIKEAのコロコロと
ダイソン。
先が細い隙間ノズルを使った方がゴミをキレイに吸い上げられる。
この矢印の部分とか細かいゴミが入っちゃって意外と掃除しにくいんですよね。
コロコロでもちょっと無理。
ダイソンの隙間ノズルとパワーモードのダブル使いで吸い上げたらめっちゃキレイにしやすかったです。
最終的に残った細かいチリ・ゴミは(地味な作業だけど)ガムテープで手でぺたぺた取るのが一番キレイになりました。
そしてそして前回掃除した時 ソファーの表面になくて今回あったものが!
それは『毛玉』
背もたれクッションにはなく座面クッションの方だけ。
写真だと小さくてうまく撮れないんだけどまぁまぁありましたよ。
やっぱり布地ソファーなので摩擦でできてしまうのは避けられないのか。(きっと使う生地のグレードや種類にも寄るだろうけど)
娘なんかたまに爪で生地をばり掻いたりするんで「ヒーやめて〜っ」てヒヤヒヤします^^;(音が出て楽しいのか?感触が楽しいのか?)
これでレザーソファーを選んでいたら・・・確実に痛んでいたでしょう。
毛玉がどこにできているのか確認する時はこうやって立てて上から見下ろすと見やすいですよね。
実はソファーに座ってる時は毛玉の存在に全く気づきませんでした。
まさかここで毛玉取り器の出番が来るとは思わなかったわ。
でも今回のメンテナンスで毛玉に気づけて良かった。
ファブリックソファーの生地選びの時に最終的に違う色味の2つで迷ったけど
『強度が高い方を選んでおいてホントに良かった!』と今更だけどすごい実感。
見た目だけの好みだったら完璧に違う方(耐久性が低い方)を選んでいたはず。
長く使いたいなら耐久性があって汚れも目立たない生地選びが大事って10ヶ月使ってみて実感中です。
掃除をして座面と背もたれクッションを戻す時気をつけることは
『右にあったものは左に、左にあったものは右に』と置く位置を逆にすること。
どちらかと言うと向かって右寄り(リビング側)に座ることが多いので どっちかのクッションや生地が極端にへばるのを防ぐために。
何も気にせず同じところばかり座っちゃえばどんなに良いソファーでもいずれダメージを受けるって説明書にも書いてあったので。
ソファーって安い買い物じゃないんで少しでも長く良い状態で使いたいですよね。
それにしても意外と汚れるんだなって今のを使い出してかなり実感。
前のソファーは座面も背もたれクッションも今のように外せなかったので 一体どれだけ汚れが中に溜まりこんでいたんだ?と思うとちょっと怖い 笑 (知らぬが仏)
半年に1回だとちょっと汚れがたまりすぎてると思ったので 3ヶ月に1回くらいのペースでソファーの掃除はしたいところです。
インスタグラムもやってます!
北欧インテリア&シンプルライフのランキングに参加中!
今日もご覧いただきありがとうございます^^
RELATED POSTS 【リビング 関連記事】
先週末は、特に予定のない週だったのでリビングがカオスに。娘がいっぱいおもちゃを散らかしてくれたので重い腰があがらずどよーん・・な私でしたが、なんとか気持ちを切り替えてリビングお片付けに挑んだ日のビフォーアフター