成田空港で母がびっくり!ロイズのポテトチップチョコが値上げしてた。

私の両親がカナダに遊びに来てくれました!

しかも大量のお土産とともに。

ありがたすぎる〜☺️

どうやら成田空港の

Fa-So-La Tax Free Akihabara【第1ターミナル店】

でお土産を買ってくれたみたい。

特別に頼んだわけではなかったけど

ロイズのお土産を買ってきてくれました。

(私もよく買うやつです)

久々に食べるとやっぱうまいんだよねぇ〜

ちょうどいい甘じょっぱさ!

一時期めーっちゃ流行りましたよね。

私はコーヒーのお供に頂きました。


そして母がおもむろに


「でも買う時にこんなに高かったっけ!?」


て思いながら買ったんだよね〜

と一言。


私「いくらで買ったの?」

母「1200円くらいしたよ!

前は800円くらいで買えた気がしたんだけど」


そんなわけで気になった私は

ロイズの公式サイトで調べることに。

すると


【価格改訂】

2025年6月4日ご注文分より


という文字が!


原材料・包材をはじめとする価格の高騰が続き

これまでの価格を維持するのが困難になったとか。


おぉ、まさかちょうどひと月前に値上がったとは!



母が持っていたレシートを見せてもらいました。

ちょうどひと月前に値上がりしたとは知らず

高いなぁと思いながらも買った母。

そんなことを知っていたら

もっとありがたみを持って食べたのに

もう半分以上食べた時に

気づいた私たちでした・・・😨

ちなみに、私も夫も成田空港で

よくロイズのチョコを買ってたんです。

そしたら、去年夫が成田空港で撮った動画が

出てきました。

なぜかロイズを含めた

お土産セクションの動画を撮っていた夫🤣

食べ物好き過ぎるやん😂😂😂

ちょっとブレブレの写真ですが

去年の4月にはポテトチップチョコは800円。

生チョコも800円で買えたらしい。

成田空港のタックスフリーのお店なので

これは税抜き価格。


今年の7月には1100円で買った母。

ということは300円の値上がりです😱



ロイズの公式サイトを見ると

生チョコレートの価格は現在 1215円(税込)

消費税10%なので税金111円を引くと

税抜価格は1104円


なのでこちらも300円も値上がり😱😱😱


ロイズの生チョコレート好きなのよねぇ〜

昔、カナダの同僚にあげるために

成田で買ったのを思い出した。

めっちゃ喜んでもらえたのも覚えてる。


そしてそれが「800円くらいで買えるよ!」

って教えたら、さらにびっくりされた記憶も

蘇ってきました。




ちなみに2017年のレシートも発見!

この時の生チョコの金額は720円(税抜)でした。

2017年から2024年の間に80円の値上げ。

これは納得の値上がり、とゆうか

ほぼ値上がりしてなかったのも驚きですが

今回の300円の値上がりは痛いですね〜・・・

ちなみに板チョコはいくら値上がりしたのかわからず。

いくらで買ってたか、もう覚えなし。

でもこれも値上がりしたと思う。

もう少し安かった気がする。

そんなわけで、値上がり直後に

たくさんのロイズを買ってきてくれた母。

大事に食べたいと思います。

(板チョコは友達にも配る予定)





そういえば、余談ですが

夫が好きで良く買っていた

ロイズのフルーツバーチョコの値段入り写真も発見。



ロイズ好きの人は知ってるかな?

これとっても美味しいけどマイナー商品なのか?

成田空港では売ってないようです。


2013年の写真でもう10年以上前です😂

この時は驚きの18本入りで1100円だったらしい!

えぇぇーーーですよ。


この美味しさと食べ応えで

当時はこの価格だったなんてすごい!!!

もっと食べておけばよかった!


と言っても時すでに遅しですね。

割高だけどAmazon・楽天にもあり▼


私のブログでもこちらの記事に

初めてフルーツバーチョコを食べた時の

感想が書いてありました▼

愛用マリメッコ食器類を総まとめ!

もう7年前の話ですが 笑



最近のカカオショックなども影響してるんだろうなぁ。

ここ最近の値上げラッシュは

確かにびっくりするくらい急激で

えぐいなぁ〜と感じてます😅



でもたぶん成田行ったら

やっぱりまた買ってしまう気がする。



実は近所のコーヒー屋さんのコーヒー豆も

ここ1年くらいで$8ほど値上げしていたんです。



しかし気になって調べたら

一番最初に買った2022年の9月からだと

$12の値上げをしてたことが判明。



さすがに同じ量で3年以内で

$12の値上げにはびっくり!



でもここに引っ越してからずっとお世話になってて

便利な場所だし好きなカフェだし

結局は我慢して買っています。

コーヒー豆は消耗品なので、かなり痛いですが・・・



でもおいしいコーヒーが飲めないのも

辛いですからね。



最近の値上げラッシュ

ちょっと手が出にくくなりますが

何に価値を感じてお金を出すか?

を見極めて選ばないといけないなぁ

と改めて感じたのでした。




皆さんは、ロイズやコーヒーのように

好きな商品が値上げしても、やっぱり買いますか?



去年帰国した時にお友達からもらって

うれしかった茅乃舎のギフトセット。

そのレビュー記事はこちら▼

友達からもらった茅乃舎のギフトセットが最高だった話





ランキングに参加中。

応援クリックいただけると心はずみます♩

いつもありがとう。

\ピンタレスト・インスタもやってます/

RELATED POSTS 【関連記事

RECENT POSTS 【最近の記事