IKEA好きのおすすめ。買ってよかった8選【2022年下半期】
/2022年の去年は
引っ越して部屋も前より広くなったので
(値上げが気になる昨今のイケアだけど・・・)
それでもいろいろ買ったなぁ〜
と振り返って思います。
というわけで、
実際に買って特に満足度が高かったモノを
選んでみました。
2022年上半期
\買ってよかったベスト7はこちら/
2022年 下半期 IKEAで買ってよかった8選
8. ホームオフィス用品
TORALD トラルド デスク ¥3,990
SKÅDIS スコーディス 有孔ボード36x56 cm ¥1,499
KARLPETTER カールペッテル チェア ¥8,000
いきなり3つの商品を
いっぺんに取り上げて
申し訳ないですが・・・
(ほぼ夫がメインで使ってるので)
引っ越し後
夫の新しいiMacのデスクがないままで
慌ててイケアで全て調達。
当時新商品で出ていた超ミニマルデスクと
チェアを選んでホームオフィスを作ることに。
壁に取り付けた有孔ボードは夫の希望で購入。
かなりお気に召してるよう。
第1候補のデスクは人気商品のミッケだったけど
在庫なしでしばらく入荷もなさそうで
第2候補のトラルドデスクに。
これで¥3990ってほんと安いと思う。
夫いわくグラつくこともないよう。
カナダでは私たちが買った数ヶ月後に
$10値上がりしちゃったのが残念だけど。
省スペースにも収まるサイズ感で
お子さん用デスクにも良いかと思います。
【あわせて読みたい関連記事】
実は玄関収納にも
SKÅDIS スコーディス 有孔ボードを設置。
これを追加したら
\玄関の使いやすさが倍増しました/
7. クッションカバー
SOLTULPAN C$19.99(左)
KRYDDBUSKE クリッドブスケ¥999(右)
毎年IKEA新商品のクッションカバーを買ってる私(・∀・)
どちらも去年秋の新商品。
このオフホワイトとベージュカバーは
無地でパッと見地味だけど・・
生地がふかふかでお気に入り♩
左のSOLTULPANは日本では販売されてないよう。
ただカラーも豊富なので今後リリースされるかも?
どちらもシンプルカバーなので
柄物と合わせやすく冬には重宝します。
【あわせて読みたい関連記事】
ちなみにSOLTULPANに似たものだと
FRÖDIS フローディス¥1,499がおすすめ。
(イケアの写真借りました)
私もこれ持ってるけど
触り心地がとても気持ちー。
6. TROFAST トロファスト
ウォール収納 93x30 cm ¥5,990
お次は娘のおもちゃ収納に買った家具。
前から気になっていたもので
思いがけずセカンドハンド売り場で発見。
壁面に取り付けても床に置いて使ってもオッケー。
元々同じパイン材のデスクをイケアで買ってたので
インテリア的にもマッチしていて気に入ってます。
ただこれ専用のバスケットが
品切れ中でまだ買えてない・・
早く入荷してくれんかなぁ〜
と待ってるところ。
今は100均の収納ボックスを代わりに使ってます。
【あわせて読みたい関連記事】
5.VARIERA ヴァリエラ
シェルフインサート32x28x16 cm ¥599
人気すぎて逆に手を出してなかった
とも言える商品。
しかしロングセラー商品には
ちゃんと人気の理由があるわけで。
やはりシンプルな見た目とお値段でしょう。
これはどこかしら何かしらに
使えるんじゃないかな?
私もすぐにリピ買いしてしまったし。
サイズも今や4種類あるので
また違うサイズを買ってみようかと検討中です。
キッチン収納で迷ったら
IKEAのヴァリエラがやっぱり最強!
▼わが家の使い方と収納例はこちら▼
洗面所の観音開きシンク下収納。
KEAでリピ買いしたでヴァリエラで
使いやすさ倍増の工夫もご紹介しています👇
4. SÄCKKÄRRA セックシェラ
キャリーバッグ 18x45x28 cm/22 l ¥299
待望の一回り小さくなった
使いやすいサイズ感が登場。
娘の保育園用に
ブランケットやスノーパンツを入れて
持ち運び用バッグに使ってます。
普段使いしやすいサイズでいい。
汚れても拭き取りやすいしお値段も安い。
黒豆のような独特な柄が目を引く。
(絶対黒豆ではないでしょう 笑)
色味は秋冬といった感じなので
夏には違う色柄ものが出るかもしれませんね。
【あわせて読みたい関連記事】
3. RIGGA リッガ
ハンガーラック ¥2,499
これもロングセラーの人気商品。
カナダは基本乾燥機生活なんだけど
たまに部屋干ししたいものがあるので
それ用に使うために購入。
キャスター付きで移動もラクだし
義両親が年末に泊まりに来た時に
これに服を掛けてもらったりできて
買ってよかったなと改めて思いました。
【あわせて読みたい関連記事】
2.RÅVAROR ローヴァロール
シェルフユニット キャスター付き ¥ 12,990
けっこう迷って購入したんだけど
買って大正解だった娘のおもちゃ用収納家具。
ただこれは日本ではもう販売されてないかも。
(ネットで見かけない)
カナダやUSではまだあるよう。
とゆうわけでこれを8選の中に入れるか迷ったのよね‥(><)
でもやっぱりこれはほんとに買ってよかったものなので
ランキングに入れました!
けっこう重さがあるし
組み立ても1人ではちょっと大変かも。
(私は夫と2人でやったので大丈夫だった)
ただ作りはしっかりしていて
キャスター付きで移動もできる。
私の季節のお気に入り雑貨を飾れる場所にもなって
娘の本やおもちゃも色々収納できて
かなり買って満足してます。
インテリアとしても
リビングにうまく馴染んでくれてます。
【あわせて読みたい関連記事】
毎日使うバッグ、玄関に定位置を作っただけで
驚くほどスッキリ&快適に!
「もっと早くやればよかった…」
と思った収納アイデアはこちら▼
1. DYTÅG ディトーグ
カーテン1組 145x250 cm ¥8,999
今となっては懐かしすぎるダークブラウンリビング床。
これに合わせて買ったわけではないけど
このリネンのリビングカーテンは
買ってほんとによかったです。
リノベ後の床にもうまく合って
ほっとしたのは言うまでもなし。
今まではずっとブラインドかロールスクリーンを使ってたので
窓にカーテンというチョイスは初めて。
しかもリビングと言う面積の大きい場所で。
インテリアの印象を大きく変える
大事な要素となりますよね。
なのでカーテン選びはかなり迷ったけど
イケアのものはお手頃価格でおしゃれなものも多い
というのにも改めて気づけました。
私が買ったベージュは廃盤色だけど
ディトーグはホワイトもありこれも素敵。
(私が買った時はホワイトは在庫なしでした)
意外に遮光性があり、外から中が透けない。
リネン特有のナチュラルな生地感が
好きな方には特におすすめの商品です。
裾上げテープも売ってるので
長さの調整も自分でできるのが良いですよね。
カーテンについては長い記事になったけど
\たくさんの方に読んでもらえてます/
「カーテンだけだと光が気になるけど
ブラインドは味気ない…」
そんな方におすすめの組み合わせ。
寝室にもリビングと同じリネンカーテンをつけました!
おしゃれさと快適さ、両方ほしい人は
\必見のブログ記事です/
寝室にブラインド×カーテンで大満足!おしゃれと機能性の両立術
\2023年買ってよかった記事はこちら/
以上、2022年下半期に買ってよかった8選でした。
イケアでのお買い物の参考になればうれしいです。
この記事が役に立ったら
\Pinterestに保存してね😊/
↓↓画像左上のSAVEタップで保存↓↓
ランキングに参加中。
応援クリックいただけると心はずみます♩
いつもありがとう。
RELATED POSTS 【関連記事】
RECENT POSTS 【最近の記事】