キッチンキャビネット、どこに何を入れる?家事動線と持ち物の量で決まったわが家。
/前回は缶詰やレトルトなどの食品系を入れているキッチンキャビネットの収納について書きましたが
Read More久しぶりにキッチンシンク下の収納を見直しました。 というのも 以前IKEAに行った時ディスプレイコーナーで見たキッチン下のゴミ箱収納が気に入って真似できないかな?と思ったから。
Read More
実は、ズボラな私。
私のブログを見てくださっている方は、今更ここで公言しなくてもお気づきかと思いますが・・・
その証拠が丸わかりの写真をどん!
日本から帰国と同時に持ってきた大量のお菓子。
これをそのままダンボールに入れっぱなし&放置!
汚いダンボールを、まるでお菓子箱のように扱い、リビングのデスクの下に隠していました^^;
そして、小腹が空いたらここから適当に食べたいものをピックアップ♩
お部屋をキレイにしたいという願望とは裏腹に、実は私、とんでもない面倒臭がりでもあります。
一つ、言い訳をするならば・・・
収納スペースがなかったことでしょうか。
大量のお菓子袋って、結構かさばりますよね?
これを全部収納しきれる場所が確保できなかった。というのも本音ではあります。
いつも、ブログを書くためにデスクでカタカタやっている中、足元にダンボールがどーんとあったら
実際、ちょっと邪魔ですもんね。
まぁ、そんな言い訳はどうでもいいとして、ちょっと減ってきたダンボールの中のお菓子。
やっと、しまおう!という決意をしました!
【Before】
これは以前、OXOポップコンテナの収納場所をご紹介した時の画像。
その時の記事はこちら。興味のある方は是非どうぞ→【愛用品のOXOポップコンテナ】狭いキッチン収納でも買って良かった4つの理由!
基本、お菓子はこの一番上の棚に収納することになっています。
ちょっと既にパンパン気味ではあったものの
この一番上になんとか押し込みました!
【After】
見た目がなんとも残念な感じですが、これは仕様がないと半ば諦め。
夫はチップスが大好きなので、そういう嵩張るスナック系で、ここはほぼ溢れかえった状態。
あとですね、実はここに収納するものをちょこっと変えてみました。
お気付きの方・・・いらっしゃるでしょうか?
実は、一番下の段に長らくOXOポップコンテナを収納していたのですが
移動してみました!
で、どこに移動したかというと・・・
左隣の収納棚、2段目。
やっぱり、OXOポップコンテナは角にある収納スペースに入れると、出し入れがスムーズにできない。
でもこちらの収納棚は、扉と平行なので出し入れしやすく見やすい!
2列に並べて収納しているので、奥のものは手前を出して取る方法。
ちなみに、奥のコンテナはこのようになっています。
2列に収納する方法は変わりませんが、しっかりスタッキングができるため、安定して出し入れができます。
一応、使い勝手を考えて、手前に良く使う調味料系を置いています。
かなり小スペースですが、この棚に12個のコンテナが収まる!と思うと少し驚き。
無駄なスペースが出ることなく収納できるのは本当に気持ちが良いです^^
【Before】
以前はこのように、2段目はタッパを収納していました。(こちらは数ヶ月前の画像です)
これらもよく使うものなので、出し入れしやすい場所を!と定位置をここに決めましたが
別に角の収納に移動しても、タッパは軽いし、それほど出し入れにストレスが溜まるものではないよね?と考え
直しました。
【After】
現在はこのような収納に落ち着いた我が家のキッチン!
OXOポップコンテナの記事を書いている途中に違和感を感じた、収納場所の不一致。
いつもある場所に置くことに慣れてしまっていたけど、それが絶対ベストポジションとは限らない。
こうやってモノの定位置を見直すことって、大事ですね。
ちょっとでもキッチンの使い勝手が良くなった方が、私はストレスが減ります。
いつも使う場所だからこそ、快適に使いたいですもんね♩
私はこの4つの種類を組み合わせて収納しています。
一番使いやすいサイズはこのあたりかと。
ある程度入れたいものを決めて、サイズ決めをした方が良いかもしれませんが
このあたりを買っておけば、代わりに何か入れよう!と思った時の代用も効きやすいです。
RELATED POSTS
実は去年日本に帰国した時、料理好きな母のおすすめで買ってみたニトリのキッチングッズ。やっぱり今でも買ってよかったなぁと思うので、その使い勝手をレビューします。
7年ほどコストコでずーっとリピ買いしてるキッチンの消耗品について。はじめて香りつきタイプを使ったら、案の定気に入ってしまい改めてご紹介しようと思いました。
実は数年前から買おうかなぁ〜と興味を持ちつつ、なんとなくスルーしてきたキッチン雑貨が。料理する時の必須アイテムと言っても過言ではない、ご家庭に1つはあるものかと。これをついに楽天で購入、使い心地をレビューします。
オープンキッチンを使うのは今のマンションで3回目。ただ今のキッチンは今までとは少し違う死角のあるセミオープンキッチン。フルフラットオープンキッチンも使った身だからわかる、セミオープンのメリットについてまとめました。
今の中古マンションは以前のマンションと同じくコの字型のオープンキッチン。特に大きな違いはないかと思いきや、使い始めてさらに実感した使いにくい点があります。
今日はキッチン収納について。
我が家でかなり重宝している食品保存容器といえば
OXO(オクソー)ポップコンテナ!
多くの方が愛用されているので、かなり有名で人気の商品ですよね☆
以前、オクソーの愛用品の記事を書きましたが→【【OXO】一生使うシンプルキッチンツールはこの2つ!】、このポップコンテナもかなりのお気に入り。
一度使い始めたら、使い勝手の良さに感動し、いつのまにかいろんな種類のサイズを集めていました。
やっぱり、ワンタッチで手軽に蓋を開け閉めできるのって、本当にストレスフリー。
種類はこの白い蓋と、男前でクールな印象のステンレスタイプの2種類があります。
最初、どちらで揃えようか迷いましたが、実際店舗で開け閉めを試してみると、個人的に白い蓋の方が開けやすい印象。
プラス、値段も白い方がリーズナブルだったこともあり、この種類でまずは集めることに。
写真だと見えにくいですが、レクタングルミニ・レクタングルショート・スモールスクエアミニ・スモールスクエアショートを中心に使っています。
ちょうど、使いかけの鶏がらスープ(と言っても、小さじ1ぐらいしか使っていません)があったので
スモールスクエアミニに移し替えてみることに!
ちなみにこのサイズは一番小さいサイズ。
後から買い足したサイズなのですが、ちょっとした調味料を入れるのに最適☆
きな粉もこのサイズに入れています。
約110グラムの鶏がらスープの素がこのサイズに余裕で収まりました^^
お次はレクタングルミニ。
こちらには片栗粉を入れています。
開け方は簡単で、蓋の丸い部分をポンっと押すと蓋がパカっと開きます!
ですが開けるとなんと、片栗粉が各方面に飛び散ってしまっています。
ボタンの開け閉め作業の時の空気の圧力でなったのかな?と憶測。
片栗粉は特に粉が細かいですもんね^^;
実際、他の粉物「きな粉」や「鶏がらスープ」の蓋の裏側も確認すると、若干粉が付いていた。
でも全く気にならない程度。
なので、保存する調味料によっては、向き不向きはあるかと。
片栗粉はこれを使い切ったら、他の容器に保存方法を変えたいと思います!
各パーツを分解すると蓋の部分は4つになります。
なんだか写真では複雑にも見えますが、仕組みがわかればチャチャッと簡単にバラせます。
このようにしっかり全てのパーツを洗えるので、清潔に保てるのも魅力!
①のパッキンのみ食洗機可ですが、私はそのことをすっかり忘れていて、何度か食洗機の上段に入れて洗ってしまいました^^;(一応大丈夫でしたが)
ただ、これはある意味短所でもあり、洗うたびにパーツを分解するのが面倒臭いと感じる方もいるかもしれません。(私もたまに思う 笑)
ですが、それ以上に買って良かったと思う点は4つ
・しっかり安定してスタッキングができ、狭い場所でも収納できる
・見た目がスッキリする!
・ワンタッチで開け閉めできる使い勝手の良さ
・開口部が広くて中身を取り出しやすい
これらの理由で私は買って大満足の商品です☆
ちなみに、このレクタングルショートのコンテナ、中に塩と砂糖を入れていましたが
実は保管場所が悪くて、すっかり存在を忘れ、使いそびれていました。(意味ない)
なので、オーブン横収納にあるこのキャニスターに砂糖・塩は全部まとめることに。(ここはとっても取り出しやすい場所で絶対忘れない)
入りきらない残りの塩・砂糖・小麦粉は元の袋のまま、この収納の下段に保管しています。
手持ちのポップコンテナを全部並べてみました。
砂糖・塩を入れていたレクタングルショートは空いてしまったので、他のものを入れたいと思います。
我が家では、食品保存用としてだけでなく、食洗機の洗剤やメラミンスポンジ、重層などの掃除グッズも収納したりしています。
私はラベルを貼ったりしていませんが
見た目が似ているものは取り間違えないためにも、ラベリングをした方が更に使い勝手が良いと思います!
(我が家は2人暮らし、主にこれらは自分が使うものなので、私が把握できる限り貼らないつもり)
いろんなサイズがあるので、収納したいものをある程度決めて、それに見合うサイズを買うと良いかと!
そして、肝心の収納場所はというと、この矢印の扉。
(ミディアムサイズとトールは別の場所に保管しています)
ここにはお菓子や紅茶、あとは乾物、調味料などをざっくり収納しています。
角にある収納スペースで、中は奥行きが広く三角形のような形。(デッドスペース出まくりです)
なので、うまく収納できなくていつも困る場所^^;
ですが、公開します。
中は3段に別れていて、ポップコンテナは一番手の届きやすい下段に収納しています。
実は写真で見える6個のポップコンテナの裏に、さらに同じように並べて2列に収納。
なので奥のコンテナを出そうとする時、前方のコンテナを先に出して奥のものを取らないといけないのです。
せっかく使いやすい容器なのに、収納場所が使いにくくて残念な我が家^^;
本当は一目で見渡せる引き出し収納に保管したいのですが、そんな収納場所がない・・・
ただ、安定感抜群でスタッキングができるので、逆にいえば収納場所が狭いご家庭でも活躍するかと!
ちょっと蓋が分厚いので、それだけ嵩張るかとも思いますが。
この辺りの収納は見直しが必須だな〜とも思うので、時間がある時にもう少し工夫したいと思っています。
RELATED POSTS
久しぶりにキッチンシンク下の収納を見直しました。 というのも 以前IKEAに行った時ディスプレイコーナーで見たキッチン下のゴミ箱収納が気に入って真似できないかな?と思ったから。
この寝室の窓から差し込む太陽の光がありがたい〜。夏と冬との間で日照時間の差が激しいカナダ。どんどん日が短くなるこれからの季節 天気の良い日の1日の使い方が大事になるなと思っています。さて話は変わりまして
この前、フロアデッキ購入目的でIKEAに行った時、他にも細々としたものを買いました!
左から、ジッパー付きプラスチック袋、スワイプクロス、食器洗いブラシ。
スワイプクロス(キッチンクロス)は白と黄緑が2枚ずつの計4枚。
1度買ってみたら、結構キッチン周りの掃除で使えたこのクロス。
なので今回リピートしました。
白はキッチン用に、黄緑は他の場所用に使おうかな?と考えています!
ジッパー袋は50枚入りです。
こちらの店舗にはグレーと白の組み合わせの袋がなかったので、白と黄色を選びました。
今まで、緑とかピンクとか私のあまり好みでない色のジップロックを使っていたので、IKEAのこの種類はシンプルで可愛い。
初めての購入ですが、既にいろんな場所で活躍しています☆
白が一番使うのですが、黄色もなかなか可愛いですね^^
これこれ。この組み合わせが本当は欲しかった!
これらは全部、キッチンシンク下に収納します!
【Before】
以前、キッチンシンク下収納を紹介した時は、こんな感じで収納していました。
なかなかごちゃごちゃしています^^;
ちなみに、私がいない間に夫が取り付けてくれた突っ張り棒。
使えるのですが、もう少し高い位置に取り付けて欲しかった・・・
ここに、無印のスプレーボトルを引っ掛けて収納していますが
2つあるうちの右側のボトルが下の収納に引っかかって、落ちたり揺れたりが地味にストレス。
だけど、突っ張り棒の位置を変えるのも面倒なので
新しく、小さいボトルを無印で買ってきました。
1つは水、1つはお掃除用のビネガーを入れていますが
見分けがつかないので、ざっくり印をつけていました。
こんな感じで・・・笑
ちょっとこれはね・・・って感じですよね。
ですが、短いのと長いボトルを使うことで、目印を無くしても見分けがつくように!!
【After】
こちらがボトルを替え、IKEAの新しいアイテムを収納して、少し整理したシンク下。
白と緑のキッチンクロスは、IKEAのジッパー付き袋に入れて、引き出しに収納していますが
ボトルを小さいサイズに替えたので、引っかからない☆
こういう変化、地味に嬉しいです^^
ググッと寄ってみると、引き出しの方はこんな収納になっています。
左の内扉にはマイクロファイバークロスをクリップに挟んで収納。
この方法に変えてから、劇的に使い勝手がよくなりました♩
あとはOXO(オクソー)のポップコンテナもすごく便利。
手前のコンテナには食洗機の洗剤と小さいメラミンスポンジを収納していますが
出し入れしやすく、ストレスフリーでお気に入りです^^
こちらのお店は3点セット。
楽天カードを使うとポイントが23倍になるのでポイントバック率がかなり高いです!
私はこの3種類を全て持っていますが、食品ストックとしてもかなり使える本当に便利な商品です☆
全体像はこんな感じです。
右側はターンテーブルを使って収納していますが
もっと使いやすい方法はないかな?と模索中。
これ以上、収納するものが増えなければ、このままでも良いかな?と思いますが。
引き出し収納はIKEAのSKUBBを使って仕切りを作っています。
前回ご紹介したウォークインクローゼットでも使っているもの。
こんなの買う意味あるかな?とか最初は思っていましたが、使ってみたら服や細かいものの収納にとても役立ちました^^
こちらの店舗は割高ですが、5000円以上のお買い物で送料無料になります。
右側の内扉には2種類のゴム手袋をクリップに挟んでいます。
1つは前から使っていたMr.Cleanの白いゴム手。
白は爽やかに見えて良いのだけど、1つ欠点があって、トマトソース系を触るとオレンジ色に染まるのです^^;
あまり考えなしにゴム手を使って食器洗いを始め、気づいたらオレンジになっていることに気づくと
「はぁ〜〜〜やってもーた・・・」とため息ものです。
一応オキシ漬けで、汚れはだいたい落ちるのですが、これはストレス!!
そこで、以前から気になっていた、キャンドゥの真っ黒でストライプ柄のゴム手袋を買ってきたのでした。
Mサイズしかないので、私には大きいかな?と思ったものの
袖のところが長めだし、このくらいゆとりがあった方が、手袋のつけたりはめたりの作業が楽!
プラス、汚れる心配をしなくて良いブラックカラーはやっぱりかなり使えます!
私はとても気に入っているゴム手袋です^^
ブラシ類は、突っ張り棒に無印のS字フックを使ってぶら下げ収納。
右がOXO(オクソー)、左がIKEAの食器洗いブラシ。
今まで、IKEAのブラシは吸盤付のものを愛用していましたが
キッチンをモノトーン化したくて、引っ掛け収納ができるこちらのタイプの白を買ってきました。
日本だと、シンク下の収納をうまく活かせるグッズがたくさんあって羨ましいです。
カナダではあまり良いなと思うものがなく、まだまだ試行錯誤中の我が家。
以前よりも色味を統一したり配置を変えて、若干スッキリしましたが
使いながらまた見直そうと思います。
RELATED POSTS
今年の IKEAクリスマスコレクションはワクワクさせられるものにたくさん出会えた気がします。再入荷を待って買いたかった雑貨をやっと購入、その7点をご紹介します。
実はリビングインテリアで去年から気になってたことがあり。今年は思い切って本格的な冬が始まる前に替えてみることにしました。とゆうわけでIKEAでお買い物です。
最近になってやっと玄関にバッグの置き場所を作りましたが、これには続きが。玄関にジャケットや靴を収納するクローゼットはあるのですが、小物置き場が足りないなぁと思い玄関収納をあるモノで使いやすく改善してみました。
今のマンションに引っ越してかれこれ2年が経ちますが、ようやく玄関にバッグの置き場所を作ることに。今まで床置きやクローゼットのドアノブに引っ掛けてはざっくばらんに収納してたけど、やっと長年のモヤモヤがスッキリしました。
前回のIKEA春夏新商品紹介の続き。前回はビビッドカラーのインテリアが多かったですが、今回はもう少しシンプルなインテリアも。ボダム人気シリーズの激似アイテムも見つけちゃいました。気になった収納用品も少し紹介していきます。
IKEAの春夏新商品、おしゃれなものがたくさん出てました。その中でも今回特に目を惹いたのがビタミンカラーのような元気が出るカラーもの。マリメッコそっくりアイテムも発見!アウトドア用品も含めた気になるインテリア用品11選をご紹介。
先月末、IKEAに行った時に時間があったので、少しだけ新商品をチェックしました。その時に気になったおしゃれな新商品14選をご紹介します。
久々にIKEAに行って今年出た新商品をチェックしてきました。限られた時間しかなかったので、気になる商品全てはチェックしきれなかったけど、キッチングッズを中心にインテリア雑貨など気になった新商品9点をご紹介します。
我が家のキッチンのシンク下収納。
以前、【シンク下を快適に使う】の記事を書きましたが
その時は、シンク下の収納の全貌を公開しませんでした^^;
なぜって公開する勇気がなかった 笑
その時は、ただマイクロファイバーの収納の仕方を変更しご紹介。
今回はシンク下、遂に全て公開です!!
じゃじゃーん。
これでも昔に比べたら良くなった方なんですけどね^^;
シンク下って水道管が邪魔でうまく収納できないことが多くないですか?
私もその1人。
どうやったらうまく収納できるのだろう・・・と今でも試行錯誤。
とりあえず、収納しているものは、キッチン周り、水回りで使うものがほとんど。
改善途中なので、もっとキレイに収納したいところですが
とりあえず、その経過をお見せしようと思いました。
以前、ご紹介した【私のベスト3無印小物編】でポリボトル・スプレー付 500ml・クリア をご紹介しましたが
こんな感じで突っ張り棒に掛けて収納しています。
この突っ張り棒は私が日本に住んでいた時に、夫がつけたものだったらしい・・・
今まで前の家主が取り付けたんだと思っていた。
ご覧の通り、左側だけ引き出しを取り付けました。
実は、2つ購入してきたんですよね、夫が。
本当はこれの向かい側のキッチン収納棚に取り付ける予定だったらしいですが
私は反対。
なんか使い勝手が良くなりそうにも見えなくて
「どうしても取り付けたいならこのシンク下にして」とお願い。
しかも1つだけ 笑
2つ取り付けても良かったのかもしれませんが、元々ターンテーブルがあったので
右側にはそれを置いて、キッチンで使う掃除道具を収納。
引き出しを出すとこんな感じ。
ごちゃごちゃしてますね・・・
この画像の全部は使っていませんが
IKEAのSKUBBを使って、更に収納しやすいようにしています。
このSKUBB意外と使えるんですよね!!
最初はこんなのいらないよ〜と思っていたのですが
試しに買ってみたら、シンク下だけでなく
ウォークインクローゼットの至る所で便利に使えることに気づき
今では愛用しています^^
大きい収納場所でも、服だったり、細かい小物を
キレイに無駄なく収納することができるので気に入っています☆
愛用しているOXOポップコンテナ。
これを使ってレクタングルの方にはディッシュウォッシャーの洗剤だったり、メラミンスポンジを。
スクエアの方には(滅多に使わない)夫のバスソルトを収納。
どちらもだいぶ減ったきたので、このサイズにしてはかなり余裕がありますね。
他のサイズも持っていますが、シンク下にはこの2種類だけ。
開け閉めが簡単にできるので本当に素晴らしい商品☆
ステンレスの方もかっこよくて、少し迷いましたが
実際に触ってみると、こちらの白い蓋の方が個人的に開け閉めしやすいなと思いました。
あとは、価格もこちらの方が安いですしね。
ステンレスは2、3個どこかで使いたい時になら買ってみたいなと思いました。
でもたくさん揃えるなら、やはり白かな、私は。
右側には、大きなビネガーボトルを置いていますが
それを退けると、ターンテーブル。
ここは改善したい場所の1つ。
一番奥のブリーチのボトルが無駄に大きすぎるので
無印のボトルに入れ替えようと考えています。
日本旅行から帰ったら取り掛かるので、まだ先の話ですが。
Mr.Cleanのゴム手袋を愛用。
このハゲ頭のおじさんがミスタークリーンさんです。
こちらではかなり有名なブランド。
このおじさん、インパクトがあるので一度見たら忘れないですよね 笑
本当は、黒いゴム手袋を探していたのですが見つからず
白でも良いかと思って使い始めて数ヶ月。
でも白ってやはり汚れが目立つのでお手入れが大変かな・・・
見た目は清潔感があって好きですが☆
夫が取り付けた突っ張り棒に
びろーんとぶら下げ収納をしていましたが
以前、左側の戸の内側に取り付けたフックが、なかなか使いやすく気に入ったので
残りの2つも右側に取り付け、ゴム手袋とIKEAの台拭きをひっかけることに。
こちらはスーパードライなので手袋を使わないとすぐガサガサの手に。
使っててもガサガサになる時も多々ありますが。
なのでゴム手は必需品です!! (以前は素手でやる派でしたが、今はほぼ使う派)
この収納、いちいち腰を屈めて、突っ張り棒に手を伸ばす必要がなくなるので
楽チンです^^
++++++
とっても暖かかった本日。
春でした♩
まだ風邪気味ですが、身体は昨日より軽く感じ
徐々に回復しているみたいです。(やったー)
やっと極寒の冬が終わる気配。
せっかくの素敵な天気はここぞとばかりに楽しみたい♩カナダ人並みに。
病気なんて引いてる場合じゃないんだ〜
最後まで読んで頂きありがとうごさいます☆
RELATED POSTS
実は少し前にAmazonで買い替えたものがこのキッチンの中にあります。別に壊れたからではなく、正直にデザイン重視で買い替えました。が、出しっぱなしでも大満足なおしゃれなキッチン家電です、それをレビューします。
実は去年日本に帰国した時、料理好きな母のおすすめで買ってみたニトリのキッチングッズ。やっぱり今でも買ってよかったなぁと思うので、その使い勝手をレビューします。
7年ほどコストコでずーっとリピ買いしてるキッチンの消耗品について。はじめて香りつきタイプを使ったら、案の定気に入ってしまい改めてご紹介しようと思いました。
実は数年前から買おうかなぁ〜と興味を持ちつつ、なんとなくスルーしてきたキッチン雑貨が。料理する時の必須アイテムと言っても過言ではない、ご家庭に1つはあるものかと。これをついに楽天で購入、使い心地をレビューします。
オープンキッチンを使うのは今のマンションで3回目。ただ今のキッチンは今までとは少し違う死角のあるセミオープンキッチン。フルフラットオープンキッチンも使った身だからわかる、セミオープンのメリットについてまとめました。
今の中古マンションは以前のマンションと同じくコの字型のオープンキッチン。特に大きな違いはないかと思いきや、使い始めてさらに実感した使いにくい点があります。
ABOUT ME
当ブログへのご訪問ありがとうございます。
北米在住のりわと申します。
2015年からカナダでのマンション暮らしがスタート。
以来2度の引っ越しを経て今は夫と娘と3人暮らし、30後半のアラフォーママです。
北欧ミックスのシンプル部屋を目指して、今よりちょっと素敵になる部屋づくりのアイデアを発信。
買ってよかったインテリアものや便利グッズ、低身長(150cm)ファッションも紹介してます。
Powered by Squarespace.
実は少し前にAmazonで買い替えたものがこのキッチンの中にあります。別に壊れたからではなく、正直にデザイン重視で買い替えました。が、出しっぱなしでも大満足なおしゃれなキッチン家電です、それをレビューします。