新居の寝室に北欧雑貨のクリスマスデコレーションを飾ってみました。
/ハロウィーンも終わって気づけば11月に突入!今年のクリスマスももうすぐですね。
Read More
私たちのマンションの部屋は狭いので、クリスマスツリーはこの寝室の窓際にあるものだけです。
ここはとても日当たりが良いので、一緒にグリーンも飾っています!
こちらのグリーンはIKEAで買ったもので、2つとも同じ品種です。
左を最初に買って持ち帰り、その次にまたIKEAに行ったら、
もっと元気そうな子(右側)を発見し、悔しくてもう一度買ってしまいました 笑
暖かい季節まで左側の子が持ってくれるか不安ですが。がんばれ〜
成長期まで持ってくれることを祈ります。
夜にライトアップするとこんな感じです。
ケーラーのアヴェントとアーバニアの四角いお家がとってもお気に入りです♡
色は迷いましたが、大と小は白、真ん中サイズだけグレーをチョイスしました!
昼間の感じも素敵ですが、夜は幻想的な空間に変わります。(背景が雪景色なので余計にかな)
ケーラーはいろんなお家でクリスマスデコレーションとして使われてますよね^^
私は全部まとめてガリバーさんで購入しましたが、
アヴェントのSとアーバニアのお家は売り切れているみたいですね。
コズライフさんではまだ在庫があるようです!
今日はこちらはクリスマスイブ*
仕事場ではメリークリスマスの言葉がが飛び交っていました^^
私は明日は夫の家族と一緒に、午前中からゆっくり過ごす予定です!
昨日から降っていてた雪は今日も降り続け、かなり積もりました。
夜の写真ですが、こんな感じ。
運転が怖いですね、こんな雪道運転したこと今までないし。
夫のクリスマス休暇が始まったので、仕事の時は運転できるだけお願いしようか、、、
昨日、夫が義母からもらってきたポインセチア。
これだけでもぐーんとクリスマス感が漂いますね。
それでは皆さま、メリークリスマス☆ 素敵なクリスマスをお過ごしください。
ランキングに参加しています!
ご訪問の際にポチッとして頂けると大変嬉しいです^^
RECENT POSTS 【最近の記事】
結婚10周年と夫の誕生日。特別なことはしてないけれど、なんだかんだで家族と過ごす“いつも通り”が、案外いちばん幸せかも?と思ったわが家らしい記念日と誕生日の、ゆるい記録です。
来客用にIKEAのデイベッド(BRIMNES)を、初めて本格的に拡張して使ってみました。マットレスの追加や収納方法、日常との両立など、実際の使用感を詳しく紹介しています。
シーリングライトがない子供部屋、どう明るくする?悩んだ末に選んだのは、IKEAの「ニーモネ」フロアランプ。実際の使用感をレビューします。
今年で4回目の、娘のお友達の誕生日会に参加。娘の番もそろそろだな…と思うと、プレッシャーとモヤモヤがじわじわ。母目線の本音をつぶやいてみました。
白ワイドパンツって清潔感あっておしゃれだけど、低身長だと意外とバランス難しい!? 履いて気づいたリアルな落とし穴と、それでも楽しむためのコーデ&着こなし術をまとめました。
クローゼットから出てきたエアリズムが、まさかの10年以上前のモノで衝撃!ユニクロ服の製造年をタグで見分ける方法を、写真付きで詳しく紹介します。10年以上前かどうか迷った時にも使えますよ。
ちょっと今日はいつものブログとは違って、私の心の中がじーんと温まった話、率直な今の気持ちを書かせてください。ブログを続けていてよかったな、と感じた出来事です。
ABOUT ME
北欧インテリアが好きな、40代のアラフォーママ。カナダ在住のりわです。
整理収納アドバイザー1級を取得し、IKEA多めの愛用品や収納グッズ、低身長(150cm)向けファッションの工夫を発信中。
暮らしと部屋を、今よりちょっと素敵に整えるヒントをお届けしています。
※当サイトはアフィリエイト Google広告を利用しております
Powered by Squarespace.
成田空港で母が買ったロイズのお土産たち。前より高い気がしたと言うので調べたら、やっぱり値上げしてました。どれくらい上がったのか、他のロイズ商品も影響があるのかまとめてみました。